雑記 2018/12/01

これは2018年3月くらいに書こうと思って、そこから色々溜めたものの今まで放置したものです。
内容が若干古いものが含まれます。
なんか今年の締めみたいな感じになってしまったけど、別にそんなものではないですよ。



Javaの話
つい何ヶ月か前、"Java有償化"の話があがってましたね。
結局、個人は無料企業ではサポートを受けるなら有償という話のようです。
ただ、権利を持ってる会社的に「今後どう転ぶかな?」というところ。
「試験料金クソたけぇよ・・・」とよく言われてるアレですね。

で、何の話かというと、Minecraftの話になるんですよ。
既に権利がMicrosoftに移ってるので、言語を変えるとなっても恐らく対応してくれます。
PEだとか、switch版やらの言語は違う・・・はず?なので、大丈夫でしょう。


まずいのがmodの存在。
modももちろんJavaで作られています。
1.8から色々変更されたそうで(あまり内容を把握してないけど)、1.7.10から移住しなくなっている人がたくさんいるというのに、ここで更なるピンチを迎える可能性が出てきたというわけです。
最近はマシというか「そろそろ移住しようかな」という人がやや増えてきて、1.10や1.12で割れてるような?というところだったのに・・・。
"個人は無償"が続けばよいのですけどもねぇ・・・。
こういうニュースで一度ひびが入ると直らないこともあるのでどうなることやら。

数ヶ月たった今、あんまり変化はない・・・はずなのでとりあえず静観ですかね。
そういえば、最近のmodに一切触れてないや・・・。
なんやかんや言って、新しいmodも出てきてるのでまた今度触ってみよう。



○外国籍料理
数ヶ月前に念願のロシア料理店に行ったんですよ。
近場で店を探してみても意外とない。
そんな中1件だけあったお店にディナーとして行ったわけですよ。
カツレツなどの魅力的な料理がコースであったわけですが、「カツレツは、がんばればそれっぽいものは作れそうじゃない?」という思考が過ぎり、海鮮ものにしました。
(改めて調べたらフランス料理じゃあないか・・・)
(あれはロシア風だったのか・・・)


最初はボルシチから。
当然のようにサワークリームが付いてきてました。
サワークリームって初めて食べた気がします。
○リングルスでよく食べてたんですけど、あれとは全然違うものなんですね。
あれはオニオンが勝ちすぎているのだろうか。

メインとして出てきた海鮮はパイ生地で包まれたシチューのようなもの。
割ってみると中から如何にも海鮮という香りが漂う。
濃いのに嫌味がない海鮮のにおいは初めて嗅いだ気がする。
鮭やらイカやらエビが入ってましたね。
鮭は焼いてないはずなのに焼いたかのような食感で、シチュー等に入れたものとはまた違う。
素材の違い?調理方法の違い?
ロシア料理店ではあるが、流石にロシア産ではあるまい。

いやぁ、非常においしかったです・・・生地が。
中身や他の料理ももちろんおいしかったんですけど、最終的に生地がうますぎてその印象ばっかり残っちゃったんですよ。
ピロシキもあったんですが、やはりこちらも生地がうまくてたまらなかった。
パンらしさがほとんどないのにもっちりしてて、でもパイ生地とは違ってパリパリしてない。
ロシア独特のものなのか、店の技法なのか・・・。

最後はロシアンティーが気になって〆にもらいました。
梅のジャムを入れる紅茶です。
うーん、紅茶そんなに好きじゃないんだったぁ、珍しいからまぁいいか。


で、この話は別に食レポがしたかったわけではない。
食事中にこの曲が流れてきたんですよ。

「あ、夢消失だ」
スッと理解しました。
帰った後、民謡で調べても出なかったので大百科で確認したらコメントにありました。
民謡じゃなくて軍歌でしたか、そら出ないわけだ。
夢消失の元ネタだそうですよ。

同じフレーズは#1:19~
ロシア料理店に行った際は耳を傾けてみてはいかがだろうか?


さてと、次はどこの料理行くか・・・。
トルコ料理あたり行きたいねぇ。
昔、新宿あたりで行ったことがあったんですが・・・夜だというのに覚悟ができてなかった。
安く済ませようとしたのが悪かった。
メニューを開いて「高っ」となってしまったよ・・・。
でも安価で済ませようと頼んだ野菜のピザはうまかったよ。
「ボクガツクリマシタ」といい笑顔を振りまいてくれたお兄さんありがとう。
ただ、熱くて口の中火傷したよ。

次はリベンジってことで。(新宿には行かないけど)
ところで、トルコのハンバーグと、カツレツを合わせた料理ってないんですか?
なかなかいけそうな予感がするんですけど。


・・・とかなんとか言ってるうちに機会があってベトナム料理行きましたねぇ!
目についちゃったんだもの、仕方ないよ。
特定の国の料理店って見つけるの難しいよね・・・地域によってはなかなかない。
フォー(太めの・・・名前忘れた)のセットと、生春巻きを注文。
パクチーがそこそこ付いていましたが、別にそんなんでもなかったですよ。
店がよかったのか、とても満足できるものでした。
パクチーってどんなの?」って言われると、よくカメムシの臭い」とか言われますが、全くピンとこないと思う。
グリーンカレーを食べてみてください。
「なんかクセがあるな・・・」と思ったそれがパクチーです。



○時計
何ヶ月か前にニュースで出ていた時計が気になってます。
ターミネーター感ハンパない 液体金属がぬるぬる動く腕時計 ヴィレヴァンオンラインに登場
ショップはこっち

時計に興味なかったけど、これは気になる。
といいつつ何ヶ月も手が出ない。
別に買わない理由になっているわけではないけど、
水銀とは言わないけど、常温で液体は水銀だけだよ」
という風な書き方が気になる。

水銀だとすればこの時計、飛行機の国際線で付けてたら逮捕案件ですかね?
国内線でも同じですかね?
 水銀温度計を所持していたらテロリスト扱いになったっていう話をどこかで見たような。
比較的安全なタイプもあるけど、見た目じゃわからないし、確かに危険だからね、仕方ないね。


あ、このサイト・・・ヴィレッジヴァンガードってあの・・・
なんだかちょっと前からよく聞く名前だったけど、結局なんなのかわからなかったのはこのサイト名のことだったのか。
なんとか御用達とよく言われる。



バーチャルYouTuber(Vtuber、Virtual YouTuber)
2017年末ごろに問題発言 + 釣りから大爆発したこのジャンル。
やっていることはトークから、歌ってみただったり、実況だったり。
youtuberとあんまり変わらない気がするけど、技術面の話をしている人が多いのが特徴か。(これまでと比べて、だけど)

この方々は、実況者・・・というより動画投稿者の理想形態を取っている。
なんたって、撮影しても自分で編集する必要がないんだもの。
ひたすら動画の撮り溜めをして、あとは編集・放流してもらうだけ。
気にするのは撮れ高だけよ。


・・・というのが爆発したての話でしたが、今は個人勢が大量にいるためこの内容はかなりズレがある。
企業であっても"個人の自由に任せる"という方針が王道となっているところが大半であり、"編集が誰か任せ"というところの方が
生放送がメインなところが非常に多いので、動画の割合のほうが低いという状態。
今にして思えば、機材導入のハードルの高さと、存在を知らない人が多かったから企業が過保護にやっていただけだろうか。(ガッツリ予算組んでやる企画でしょうし)

どこかの実況者が言っていたよ。
「動画編集してくれる彼女がほしい」と。
もちろん冗談交じりですけども気持ちはわかる。非常にわかる。
彼女ではないけど、どこかには編集代行はあるみたいですけどね。
編集なしで盛り上げられるのは一部だけよ、本当に。


この件によって、今まであんまりいなかった女性実況者が増えたのが少しうれしい。
なんかバイオレンスな人が多い気がしますが、たぶん気のせいでしょう。清楚(Vtuber)
元々歌い手だったりした人らだった可能性? さて、なんのことやら・・・。

キャラクターを前に置くこと、撮影機材の基準があることでハードルが下がったんですかね?
それとキャラクターの皮を被ることで、男であっても初見バイバイになりにくいというのが少し面白い。
やり方的には、今まで海外の人がやっていた右下か左下にプレイヤーのリアルを出しながらやるスタイルと似ている。
なんかそう書くと、半分サムネ詐欺みたいな気がしないでもないけど・・・。
両者とも内容と、キャタクターのイメージに差が大きいほどたまらんものがあるのよね。(いい意味で)
個人に任せすぎた結果なんやろなぁ・・・
キャラクターの設定やイメージ、声も行動もぴったりな人は少数ながら存在する。
あれは正直すごいと思う。


そんなわけで、感化されたというより、前々から思ってはいたが使いどころがないので別にいいかと思っていた自分のアバターがほしくなったんです。
それで活動するしないは置いといて、何かと使えるものは持っておきたいのです。
3Dできる人ではないので、厳しいんだけどね・・・というか絵が描けない。
そういえば、VRChatの存在を知ってからすぐに入れたはいいけど、未だに入ってすらいないなぁ・・・。
まずはボイスチャットがいつでもできる環境を揃えねば。


あ、そういえば!
これに関連して、わかったことがあったんですよ。
この件が流行り始めた頃から Unityが話題に挙がってましたね。
で、最初聞いたとき「3Dモデルのソフトか、規格なのかな?」と思ってスルーしました。

違う、そうじゃない。勘違いしていた。
3Dが関係してるけどそれだけではなく、ゲーム作るためのソフトだったんだよ!
2DもいけるRPGツクール何でも版みたいな感じ。
ある程度プログラムの知識が必要になる場面もあるけど、エンジンが用意されていることと、設定がわかりやすいこと、部品が色々簡単に手に入ることが流行った理由なのかな?
steamでも見かけるレベルで浸透しています。

それくらい広まってたのになぁ・・・。
悔しく思うのが、Unityは2013年の時点でほぼ完成されたまとめ記事が存在していたということ。
つまり、その時点で知れたし、始めようと思えばできた。
悲しいなぁ・・・。



DMC
DMC5の発売が決まりましたね(遅報)


なんだか今回は、一時的に・局所的に問題が起きているんじゃなくて、広範囲にまずい状況のようですね。
街が魔界化・・・ヘルサレムズロットかな?
規模のでかさと、歳の問題でそろそろシリーズが幕を閉じそうな予感がする。
でもそれだと、腕を取り戻してもそれで活躍しないまま終わるからどうなんでしょうね。

さて、発売が待ち遠しい人たちがたくさんいると思うが、私はどうするか。
DMC4SEがsteam導入のきっかけだったわけですが、その段階でPCが結構カツカツなんですよね。
つまり、どうあがいても5は動かないだろう。
数年後にきっと出るであろうSE版を買うか・・・?
それまでにPCの買い替えは行っているだろうし・・・?


唐突だけど、私はXBoxがほしい。
日本では不人気すぎて、週間売り上げが1桁の場合もあるため"選ばれし○人"といわれ、晒されることもある機種。
コントローラーは使うと、「もうこれ以外考えられない」くらい評判らしい。
XBoxで何がしたいかっていうと、 Haloがそろそろプレイしたい。
1と2はPCで出てるのに、頑なに3を出さない。
出さない理由はvistaを売るため」「XBox 360を売るため」と色々な噂がある。
けどもう関係ないから出してほしいんだけど、「3のPC版を出す気はない」と少し前に宣言されてしまいました。
最近、マウスとキーボード対応になったらしく「もうPCでいいじゃん・・・」と言われてしまったのに出さないんすか・・・。

という経緯があり、ほしい。
DMC5もプレイできるんですよね。
コントローラーだけ買うか悩んでいたので、ちょうどいいといえばいい。
でもこの2シリーズ以外にやるものがないんですよね・・・。


そういえば、DMC1~3HD版がsteamで出てるの知ってますか?

これにより、ようやく1と2がPCでプレイ可能となりました。
格ゲー並みのコンボゲーと化している最近のDMC
そこから抜け出して1をやりたいけどPS2を出すのは・・・と思っていたので非常にうれしいですよ。

買ったけど、結局やる機会がなくて積みゲー状態なんですけどもね。



○コントローラー
XBoxコントローラーの話が出たのでついでに。
 steamコントローラーの購入を検討していたんです。

理由は色々あるんですが、そのうちの1つが"今のコントローラーはsteamに対応しない"こと。
今は、昔からあるPS2コントローラーをUSB接続に変換するタイプのものを使っています。
しかし、これだとsteamに登録する際にちゃんと認識してくれません。
大体のゲームはキーボードでやるか、JoyToKeyのお世話になっています。
最近では、ゲームごとにJoyToKeyの設定を変えるのも面倒になり、コントローラーに触ることさえなくなっている・・・。

そこで、そろそろUSB接続のコントローラーに変えようかなと思ったんですよ。
ただ、どれも店頭にあるものを触ったり、見たりしてもピンとこなかった。
steamコントローラーは、カスタマイズ次第で化けるという話を聞いたので見てみると、値段がね・・・。
実際に触ってみたかったけど、通販限定っぽいのでその機会は皆無でした。
XBoxは見た感じ割と理想感あるけど、購入の予定(可能性)があるが故に対象にならなかった。

よって、steamコントローラーの安売り待ちですよ。
安くなったら買う・・・たぶん。


話が少し変わりますが、スマホ用のコントローラーってご存知でしょうか?
スマホのゲームが正統進化できず、集金装置がはびこる結果となってしまったがために埋もれてしまったアイテム・・・。
色んなタイプがありますが、私は一体型推し。
コントローラーの真ん中を好きなサイズに開いて、そこにスマホタブレットをはめ込む形式です。
商品リンクってアフィでしか張れないんすね・・・該当の商品はこちら
(スクロールの真ん中の方です)
(噂には聞いてたけど、楽天のサイト初見で"ゴミ"という感想が出るとは思わなくて草)
どの機種でも簡単に携帯ゲーム機と化します。

そう!
スマホはもう当の昔にそこそこのスペックはあるのです。
だったらスマホは、PCゲームのように気軽にどこでもダウンロードできて、プレイできるものと見ていいだろう?
そこで、操作性能がクソでありクソなスマホじゃなくて物理ボタンがあるコントローラーが必要となるのです。

これからはそっち方面に行くかなーと思っていました。
それにより、携帯ゲーム機が色々消えるかなとも。
しかし、現実は"集金装置のほうが売れるから""プレイする時間がないから"
が蔓延ってしまったためにそうはならなかった。
似たようなものであるはずのネトゲ時代の再来ともならなかった。
それでもがんばってるところはあるので、まだ希望を捨てるべきではない。(いうてもどれもこれも海外だけど・・・)

・・・これでも集金装置に対する見方はマシになった方なんですよ。
どれもこれもゲーム性がないと思っていたけど、まだ体裁を保っているものはある。
○ズドラとか・・・外から見た感想なので、実際プレイしている人らからはどうなのか知らないですけども。
ちょっと指摘を受けることがあってハッとしましたね。


この話のオチは、色々書いておきながら結局PC用スマホコントローラー買ってないことですかね。
PCは待ちだけど、スマホはプレイするものがなくて買う理由がないというのが悲しい。
もっと増えて、スマホ用でしっかり遊べるゲーム。

●追記
改めてスマホ用コントローラー市場を見るとやばいことになってる。
前に見たときと違って、物理ボタン型を押し出すようにスマホ画面でのコントロールが推されている。

立掛ける方式は残ってるようだけど・・・折れそうで怖いんだよね。
一体型は規格が合わなくてダメだったのかなぁ・・・。



○ラズパイ
"Raspberry Pi"・・・ラズベリーパイ、略してラズパイと呼ばれる極小のPC。
小さいだけに1つ数千円ととても安価ではありますが、機能は最低限のものしか存在せず、1つでは非常に貧弱。
何に使うのかというと、電子制御に使うのです。
わかりにくいので何か例を・・・。
リモコンには基盤が入っていると思うのですが、それはテレビとリモコン用に整備され、もう変更しようのないものです。
その基盤の部分になりえるのがこのラズパイ。
自分で自由にカスタマイズして、色んなものを作ることができる。

今まで、PCで制御しようと思えば、クソザコPCでもいいので線をつないで~、制御用の機材買ってきて~、起動して~、放置してぇ~・・・
と、非常に無駄があったのですが、これは最小構成なのでわざわざ線を長くつなぐ必要もなく、壊れても知れており、電気代も安いのでお得。
サイズは一般的なカードのサイズに高さ数cmほどのため、何かしらマシンにくっつける場合は、重量の問題も解決してくれる。
ロボコンとかで使われていたりするんですかね?

まぁ、ここまでは買ってないし適当なんですけどね。
たぶんあってるんだけど確認してないです。


本題はここから。
ラズパイの中には"Raspberry Pi Zero"という種類がある。
通常のものより更に小さく安価だが、1本しか有線接続ができない。(実質電源用)
どれくらい安価か・・・発売時期をあわせるなら通常が$35で、Zeroが$5

ラズパイは、他のラズパイと合体させて、スパコンのように運用できるらしい。
探すと記事はいくつか見つかる。参考資料
記事をみて思ったんですよ。
「Zeroを大量につなげれば安価な高性能PCができないかな?」と。
性能はメモリが512MBCPUが1GHzと本当に最低限。
しかし、これを128台もつなげばメモリ64GBCPU128GHzというそこいらの店では絶対に見かけない数値となる。
「価格は?」となるだろうが、本体が$5・・・約500円なのでたった64000円である。


問題がある。というか問題しかない。

・Zeroでのスパコン化記事が見つからない。
・Zeroには有線も無線もなく、miniUSBしかないので「接続どうするの?」というところ
miniUSBケーブルは15cmでも1本500円、というか15cm~1mは大体500円
 安売りで数百円のものが存在する場合もあるが・・・これだけで本体価格に届いてしまう
・USBポートが大量に必要
・消費電力がすごいことになる(かも)
・恐らく全てのZeroにmicroSDが必要なので、ここでもお金がかかる
・1台でも止まればメンテナンスが大変

等。
Zeroでは実現できないのかもしれない。
「1台だけ通常版にして、SDカードを本体となる1台だけに接続すればどうにかなるか?」と、考えたけど不明点が多すぎる。
そもそも並列接続の性能って合計でいいのかどうかがわからない。
輸入の際にお金がかかって、円$価格の変動によって結局500円で収まらないらしいので諦めよう。
大人しく他の記事にある通り、通常版の8台くらいで我慢しよう。
Pi3 ModelB +なら$35でメモリ1GBCPU1.4GHz(コア4 64bit)なのでもうちょっとがんばれば使えそう。


▽結局こんな接続をして何をしたいのか?
Minecraftのマルチサーバーを安価で実現できないかと考えていたんですよ。
「サーバーなら処理さえできればいいのでGPUは適当でいい」という話を仕入れていたので考えていたんです。
「ラズパイでMinecraftが動くのか?」という疑問はあると思う。
私も最初はそれを不安に思ったけど、どうやらラズパイには標準でMinecraftがついているらしい。
基本ラズパイのOSは無料なんですけどマジですか。
PEだとかでPC版ではない気がしますけど、動作テストはできているようなものと見ていいんですかね?

今のところラズパイ本来の使いどころがないため遊びにしても買う予定がないという。
スパコン化はちょっと面白いと思ったんだけどねぇ。
これは、はんだ等の基盤関連の道具をよく使う人に向いてると思いますよ。



○web書籍関連
本好きの下剋上の漫画版がいつの間にかに2部も3部も始まり、前にどこかで書いたとおり漫画版も買おうということになりました。

いやまて。
まだだ・・・まだキャンペーン用の"弾"として温存しなければ・・・
とかいいつつ、本誌は最新に限り買い続けているんですけどもね。
あれ、本誌自体は後でもいいのになんで買ってるんだっけ・・・。
おまけSSがあるからだったっけか?
でもそれも最近は全く読めてないなぁ・・・どの辺りから読んでないっけ。
今まさにキャンペーンやってるんで、この機会にどうでしょうか?


「弾がいる」といいつつ、公式ファンブックや番外編もしっかり購入してますよ。
ファンブックはもっと後に出るだろうと思ってました。
どの内容をまとめるかにもよるかとは思いますが、最終的に本編だけで8冊くらい出るんじゃないかって思えるペースですね。
番外編は予想外でしたが、背景が見れるのは非常にうれしいですね。
ただ、1つ出してしまったことで、今後増えるキャラクターごとに要望があれば作ることになってしまいましたね。
3ヶ月に1本ペースで刊行、それに加えて番外編等の執筆作業・・・大丈夫なんですかね?
当時の連載しながらとどっちが厳しいのやら。
また倒れないかが心配です。


最近?近年? webでの書籍関連が増えましたね。
読んでみて「興味を持てばよし、小説が原作ならそちらも興味持たれればもっとよし。」
ってことなんでしょうか。
実際、これのおかげで色んな作品が読めてとても楽しめてます。
「最近の作品だけだろう?」と、よく思われると思うのですがそんなことはありません。
なんと、昔の作品でも週間連載のように毎週公開し続けているところがあります。

PSYREN -サイレン-

いやぁ、懐かしいなぁ。
家に全部あるのでここで読む必要はないんですが・・・なんだかついつい見てしまう。
エピローグの後の話があったらほしいんですが、ないんですよね。
小説ならあるようですが・・・途中の話だったような。(まだ読んではいない)
長期間行方不明になっていたことや、街が荒れてた辺りの続きが気になるんですよ。
ところで、アニメ化しませんか?しませんか・・・そうですか・・・


JIN -仁-

ドラマから入りましたね。
最初に見たのは、頭蓋骨をゴリゴリして穴を開けてるシーンだったかな・・・。
なぜかそこで引き込まれたわけですよ。
途中から見始めたわけですが、運がいいことにかなり売れたようで再放送が充実してて全話見れました。
某社長が出演していると聞いて探したのもいい思い出です。
現代医者の方だったので、あんまり見れなかったのが少し残念。

って、漫画版は現代に恋人おらんやんけ!
役者に怒鳴られるシーンもないやんけ!

まぁ、こういう改変は尺とかの都合でよくあるからしゃーない。

途中から見始めたので、連載終わったら買おうかな。
というか、前からほしいと思ってた。
ただ、単行本か、電子書籍かは迷い所。